先日の暖かさから急に寒くなり、温度変化についていけないスタッフ吉野です🍄
ウールのさをりセーターを着こんでみたものの足元が寒くて、ストレッチ糸を使ったレッグウォーマーを再び愛用しています。

さて、さをりの森Vegas作品のご紹介ですが、その前にお知らせです。

🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷

さをりの森西武池袋店は、百貨店のフロア改装のため、3月23日をもちまして閉店することになりました。
長らくご愛顧くださり、ありがとうございました。
今回ご紹介する作品は既に店頭にて展示販売中ですが、その後はさをりの森大阪のギャラリーにて展示販売いたします。
また、西武池袋店閉店後も、さをりの森東京、もしくはさをりの森所沢にて皆様にお会いできますよう、楽しみにしております。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷

今回は春真っ盛りの作品が多いものの、まだこの寒さで大活躍するウール作品もありますので、じっくりご覧下さいね。

春といえばピンク。優しい色合いのベストとチュニックです。
さをりの森Vegas201602 (23)さをりの森Vegas201602 (22)

さをりの森Vegas201602 (20)さをりの森Vegas201602 (21)

さをりの森Vegas201602 (5)

カーディガンもありますよ~
さをりの森Vegas201602 (8)さをりの森Vegas201602 (9)

派手過ぎない赤の、イカ型ワンピース。
さをり服では定番ですが、布が斜めに見える部分、縦に見える部分、横に見える部分が1つにまとまっている仕立て方です。
さをりの森Vegas201602 (16)さをりの森Vegas201602 (17)

このポンチョは、前後をどちらでも着ることができます。その時の気分で好きな部分を前にしましょ💕
さをりの森Vegas201602 (7)さをりの森Vegas201602 (6)

こちらのブラウスも前後どちらでも着ることができます。緑萌ゆる春ですね。
さをりの森Vegas201602 (24)さをりの森Vegas201602 (25)

こちらの緑もいかがでしょう?肩ヒモに分け織りをほどこした可愛いジャンパースカートです。
さをりの森Vegas201602 (1)さをりの森Vegas201602 (3)

春は黄色もありますね。菜の花畑、たんぽぽ…そんなカーディガンがこちら。
さをりの森Vegas201602 (4)さをりの森Vegas201602 (26)

まだ寒い日にはこちらの黄色ウールのジャケットが大活躍、間違いなし🎵
さをりの森Vegas201602 (10)さをりの森Vegas201602 (11)

そして、どの年齢にも定番の赤。元気色のコートです。
さをりの森Vegas201602 (14)さをりの森Vegas201602 (15)

春から初夏にかけて、ロングベストが人気です。インナーを変えると、長く着ていただけます。
ちょっとキュートにフード付き💖
さをりの森Vegas201602 (12)さをりの森Vegas201602 (13)

写真の作品はほんの一部です。
このほかにもたくさんの作品を、さをりの森西武池袋で展示販売しています。
ぜひ皆様に足をお運びいただき、作品を手に取ってくださいますよう、また、良きご縁が繋がりますように。
世界にひとつのさをり服の着心地のよさ、作家のココロのあたたかさを感じてくださいませ。

数年前に花粉症を克服した、スタッフちょうさです。
シーズン前からせっせと鍼治療に通ったら、
私の体質にはとっても良かったみたいで、嬉しい効果が出ました!
…なのに、
今朝から鼻がムズムズ!!
黄砂やpm2.5も飛んでいるらしく、
また見えない敵との戦いの日々が始まるのか??とドキドキです。

 

さて、【森お仕立て講習会】4月から6月までのご案内です。

この講習会は、
「ミシンは持ってるけど、押入れの奥で眠ってる…」という方でも、
「洋裁は得意だけど、さをり布はどうしたらいいかわからない…」という方でも、
み~んなまるっとまとめて参加O.K.♪

さをりらしさを活かして創る、さをりならではの内容を、
『とにかく、わかりやすく、ていねい』に講習します。

自分を表現するさをり織り

そんな布で自分サイズに仕立てて、
SAORIライフを楽しんでくださいね♪

※それぞれ【初級編】【中級編】とありますが、
縫い方の種類が増える程度で、
難易度が大きく違うわけではありませんので、ご安心を!

 

● 4月1日(金)
ハイネック袖付き袋縫いワンピース【中級編】
必要な布のサイズ:40cm×448cm

ワンピースハイネック (193)

 

● 5月6日(金)
襟付き打ち合わせベスト【初級編】
必要な布のサイズ:30cm×256cm

9-02

 

● 6月3日(金)
突き合わせVネックベスト【中級編】
必要な布のサイズ:28cm×208cm

Vネック (117)

 

【森のお仕立て講習会】
日時 :毎月第1金曜日 10:00~11:30
場所 :さをりの森2階講習ルーム
金額 :2,000円(+税)
申込 :あらかじめご予約ください  Tel 0725-57-7022
持物 :縮絨済みのさをり布
 ※必要な布のサイズは、上記でご確認ください。ただし、布をお持ちでなくても、サイズ通りでなくても、ご参加いただけます。
      お申込の際、スタッフにご相談ください。
マチ針、または安全ピン
テキスト『SAORIのお仕立て【初級編】または【中級編】』

 

この講習会では、講師が実際に仕立てる工程を見て学んでいただきます。
ご持参いただいた布には、ご自宅で仕上げられるように、印をつけて持ち帰っていただきます。
その場で縫って服に仕上げるわけではありませんので、ご了承ください。

暖かくなったり、寒くなったり変な気温が続きますねぇ…

なのにしっかり花粉は飛ぶという理不尽さに、納得できない岡本です😤

スタッフちょうささんに、おかしくない?と言われ、ほんとだおかしい!

っとぷんすかしております。ぷんすか。

花粉でぷんすかしておりますが、
さをりの森で毎日織り上げられていくさをり布を見て
そのぷんすかを発散しております☺️

さをりの森にあるたくさんの自然の中で、たくさんの糸を見て、
同じものはふたつとないさをり布に感動して…
花粉が飛ぼうが、暑かろうが、寒かろうが、毎日ハッピーです!

そんなハッピーな気分になれちゃう、さをり布をご紹介!

 

お気軽クラスさんには、最初は黒のタテ糸で織ることをおすすめしています

っというのも、黒は他の色の邪魔をしないから!

どうしてもタテ糸が赤や青だと、
「赤だから赤で織らなきゃ」
っという意識を持ってしまうことがあります。

そうなると、せっかく糸棚には何百本と糸があるのに
赤しか使わないなんてもったいない!

ひょっとしたら今まで着たことない、持ったことのない色にときめくかもしれないし、
ずっと好きな色を織っているときに、
「あ!ここにあの色いれたい!」って思う瞬間があるかもしれません。

その気持ちを大事にしてほしいので、最初は黒をおすすめしています。

黒で織ると暗い布になるんじゃないの…?と思われるかもしれません。

いえいえそんなことないんですよ!みなさんの布はこんなにカラフル!

左右で色を変える二色交差をしてみたり、
羊毛をうすーく入れてうっすらアクセントを作ってみたり

20160205-02 20160205-04

好きな色を好きなように入れて、ころころ色を変えてみたり
糸を引き出してもじゃもじゃーっとしてみたり!

20160207-1 20160207-3

もこもこ羊毛をたくさん入れてぽこぽこ出してみたり、
横から糸を出してフリンジを作ってみたり!

20160207-4 20160207-千夏ちゃん

こちらのカラーのタテ糸で織られた方は、市販のトレーナーに
さをり布でフードを作って、パーカーにされるんだそう😊
とってもカラフルなフードになりそうで、着て来てくださるのが楽しみ!

20160207-パーカーにするって

 

ここからは、織り人クラスさんと講習生さんのさをり♪

まずは織り人IWSKさん。
青がとっても綺麗なさをりですね〜。涼しそう!

20160205-岩崎さん

こちらは 織り人MTKWさんのさをり。
MTKWさんらしい明るい緑で見ててほっこりします😊

20160205-松川さん

織り人MTMTさん。
タテ糸の作り方、ヨコ糸の入れ方でリバーシブルにもできます。
20160207-松本さん

織り人MRTさん。
カラフルなビタミンカラーでランチョンマット♪

20160207-森田さん

 

ここからは講習生のHDKさん。
遠方からいらっしゃって、森の宿り木に泊まり、さをりを勉強されました😊

大胆に糸くずをはさみこんでみたり、ぱきっと色のわかれる二色交差をしてみたり。
他にもタテ糸を作ったり、いろんな織り技を勉強されていました♪

20160205-日高さん(講習生)01 20160205-日高さん(講習生)02

 

最後は、海外からいらっしゃったRさん

大胆な色使いで綺麗です!
二色交差したりはさみこんだり・・とっても楽しんでおられました☺️

20160207-ローラさん(講習生)

 

今回もたくさんのさをりを紹介しました♪
岡本のさをりフォルダにはまだまだ写真があります。
がんばってたーくさん紹介しますね!😘

また、さをりの森にご来館された際に、
岡本がごっついカメラを持って現れて
「写真撮らしてくださいっ😆」って声をかけるかもしれませんが
その際は、気軽な気持ちで織っているところを撮らしていただけると嬉しいです!

さをりの森にまだ行ったことない!さをり織りをしてみたい!
っという方は「さをりの森」ホームページをご覧ください♪

体験織りの出来るお気軽クラスの詳細はこちら
織り技やタテ糸を作ったり、仕立ても学べる織り人クラスの詳細はこちらです♪