お気軽クラスのリピーターさんがさをり服を着て来られることが多くなりました。
それを拝見すると、仲間が増えていくようで嬉しくなってしまうスタッフたちです🍄

 

でも、お仕立てって難しそうじゃなぁい?
なんて思っていらっしゃる方もいらっしゃるでしょう。
そんなアナタの強い味方がさをりの森にあります❣

 

それが『SAORIのお仕立て【初級編】』『SAORIのお仕立て【中級編】』です。

 

こちらの本はさをりの森が出版しており、裁縫は苦手、ミシンなんて学校の授業以来使ってない、でも、織った布をカタチにしたい!という方でも安心の、丁寧な解説・図案、作品写真を掲載しています。

 

せっかく時間を掛けて織ったんだもの、本を読んでも布を切る勇気が出ないわぁ…
なんだか普通の布とは扱い方が違うようだし…
そんなアナタには、さをりの森のお仕立て講習会がオススメです。
毎月第1金曜の10時~11時半、講師が実際に仕立てる様子をご覧いただく講習会

 

で、ご自分の布で縫うことはできませんが、布を拝見してアドバイスもいたします。
2月の講習会ではくり抜き丸首ベストのお仕立てでした。

 

今回のご参加は1名、よく織りに来られるのですが服は当日着ていたマーガレットのみという方でした。

 

まずはさをり布についてのお話を少々…。
そして実際に布を配置する、縫う、切る、と進めていきます。

 

今回のデザインのポイントは、負の型紙とまつり縫い。
負の型紙って何?
まつり縫いって通常と何か違うの?
などのポイントを説明しつつ、どんどん進みます。

 

ドキドキ・ワクワクの、お持ちいただいた布を拝見💕
さをりの布って、レシピ通りの長さや幅にならないことが多いんですよね。
そんな時も安心?のアドバイスをお伝えいたしました。

 

今回のお仕立ては講習時間内にできちゃうくらいとってもカンタンなんです👌
次にお会いする時にはこの服を着ていただいればいいな~なんて思いをめぐらせた講習会でした。

 

次回の森のお仕立て講習会は、3月6日(金)10時から開催いたします。
内容は『SAORIのお仕立て【初級編】』のY型ブラウス。
一年中大活躍で、サッと仕立ててサッと着られる作品です。
さ、あなたもチャレンジしてみませんか?
スタッフ一同、張り切ってご予約をお待ちしています📞
 
 

 

冬将軍がどこかへ行ったようでミモザがほんのり黄色く色付き、河津桜の桃色が増えてきたさをりの森です🍄

 

前回お知らせいたしましたが、今回の作品の一部を下記の通り出展いたします。
どうぞ足をお運びいただき、写真ではとうてい伝わらない作品の心地よさを体感してくださいね。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 春のさをり織り作品展 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
🌸と き:2/28(金)〜3/4(水)10:00〜21:00(日曜祝日〜20:00/最終日〜18:00) 🌸
🌸ところ:西武池袋本店7階(中央A7)インテリア特設会場       🌸
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 

さ、今回はチュニック・ワンピース・ジャケットなどの上物をご紹介いたしましょう。

 

🍭ブラウス(カシミヤ&ぴゃむぴゃむ) 変則経通しとぴゃむぴゃむやーんでカシミヤだけど遊び心いっぱいの作品💙

 

🍭ブラウス(シルク) 左胸元でX交差織り(濃い緑と白の横筋)を使っているんですが、ごめんなさい…写真ではわかりません…😣裾で挟み込み織りをしています。

 

🍭チュニック(ほぼカシミヤ) チュニック丈なので裾をゆったりさせたっかったの…と、このために黒を織り足しています。その黒が効いていますよね~🌚

 

🍭ワンピース(タテ綿×ヨコシルク&ぴゃむぴゃむ) 大判のポンチョのようなワンピース。前身頃と後身頃の差は、可愛い糸をGETする前と後ですって💖

 

🍭ジャケット(ウール) なぜか取り憑かれたようにピンクで織ったそうです。普段の色合いとの違いが面白い♪織り終わりのフェードアウトを前身頃に配置しています。
  

 

🍭ジャケット(シルク) 織り終わりにした分け織りを前にデザイン。カラフルなシルクリボンがキュート💓背中はカットしたプリーツスカートを縫い合わせています。

 

🍭ジャケット(オーガニックコットン) 作家さんの大好きな形ですが、布が変わると違いますね~。分け織りやフリンジを前で効かせています。肩の部分を切り落として裾に縫い合わせています。

 

🍭ジャケット(シルク) 昨年織った布で、前月のNさんの形でお仕立て。この春に大活躍してくれること間違いなし❗短め袖です。

 

🍭コート(ウール) こちらも前月のNさんと同じお仕立てですが、襟なしです。ボリューミーな生地で首周りはフリンジにしてスッキリ。

 

🍭コート(綿・オーガニックコットン) タテ糸は全部ループ糸で筬は3羽。オーガニックの色だけでは我慢できずに綿のカラーを入れたそうです。

 

🏁【参考編】着物(綿・藍染) さをりの着物を創りたい!と、織ること13m。自分で染めた藍染めのタテ糸・ヨコ糸を使ってKさんらしいステキな着物ができました💙

 

さをり織りの作品は作家さんの個性が詰まっていて同じ物はもう創れない。
真似ようとしてもできない。
そんな一期一会の作品はさをりの森(大阪)の2階ギャラリー、もしくは冒頭でお知らせした期間だけ池袋西武でもご覧いただけます。
作品に出会いましたらどうぞ手に取ってじっくりご覧頂き、試着してみてくださいね。

さをりの森の河津桜がちらほらと花開いてきました。ちょっとずつ、春の兆しが見え始めるとなんだか嬉しくなっちゃいますね🍄

 

今回お知らせのさをりの森ベガス作品の一部を下記の通り出展いたします。
どうぞ足をお運びいただき、写真ではとうてい伝わらない作品の心地よさを体感してくださいね。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 春のさをり織り作品展 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
🌸と き:2/28(金)〜3/4(水)10:00〜21:00(日曜祝日〜20:00/最終日〜18:00) 🌸
🌸ところ:西武池袋本店7階(中央A7)インテリア特設会場       🌸

 

今回はストールとベスト、スカートをご紹介いたしますね。
さぁ、さっそくまいりますよ~~💓

 

🍭ストール(左)(カシミヤ) モールカシミヤとさをりの森自慢のプレミアムカシミヤで織った作品。軽くてふわっふわです。
🍭ストール(右)(カシミヤ・ウール・化繊) 細幅で織って、耳を出して毛先をカットしてから縮絨しているので、ふぁさふぁさです。

 

🍭ストール(左)(シルク) ヨコ糸にストレッチを使っているので耳が波波になっています。
🍭ストール(中央)(綿・化繊) モノトーンで遊んでいますね~。
🍭ストール(中央)(カシミヤ・綿) 90cm幅のタテ糸で耳出し織りやルーピング織りで楽しみました。フリンジには別糸を追加。

 

🍭ベスト(ウール) タテヨコ共に手触りふわふわのモヘヤウール。後ろの丈が少し長くなるお仕立てです。

 

🍭ベスト(ウール) 上下逆もOKですが、ブローチで留めれば前後逆にも着ることができるんですよ。

 

🍭ベスト(ウール) オール輪織りで織った布。布とヨコ糸だけの部分がそれぞれ面白く出ている作品です。

 

🍭ベスト(シルク) 染め糸➕桃色のタテ糸。立ち襟のはずがシルクゆえにくったり…それもまたヨシ✨

 

🍭ベスト(シルク・ストレッチ糸) ストレッチがタテにもヨコにも入って、布がぽこぽこしています。

 

🍭ベスト(シルク・化繊) 段染めのぼんぼりぴゃむぴゃむやーんがポンポンと飛び出ています。

 

🍭ベスト(綿) 黄色系は玉ネギ染めです。玉ネギの皮が45ℓ袋一杯ほど必要なんだそうです。

 

🍭ベスト(シルク・化繊・ウール) スパンコールがキラキラ♪かぶりベストですが、前で襟がヒラヒラ♪

 

🍭ロングベスト(シルク・綿) シルクのタテ糸ローラー巻きで、玉ネギ染めの糸も使っています。

 

🍭マーガレット(ウール) 糸状になった段染め羊毛を二色交差で織りこんでいます。

 

🍭半円スカート(綿) 一部だけタテ糸追加。裾は丸く切らずに、ちょっと縫い上げて丈を調整しています。

 

🍭スカート(ウール) ハイウエストでノーカットのお仕立て。タテ糸の一部にストレッチ糸を使用しています。
  

 

🍭ブラウス&スカート(シルク) 森のお仕立て【中級編】の舟形ブラウスと六枚はぎ逆転スカートのセットアップです。タテ遣い・ヨコ遣いの模様の違いが面白いですね。

 

冬・春混在のこの季節。
次に何を織ろうか迷ってしまいますねぇ。
次回はジャケットやコートをご紹介予定です💖