昨年よりもずっと早く梅雨入りした大阪。紫陽花もまだそんなに咲いていないのに…と、なんだか違和感を感じます。
違和感と言えば、私個人的には、さをり服もそうじゃないかなと思います。
織りは一定ではなく、規格で決まった模様でもない。
色合いは全然違う色が入っていることもある。
様々な太さや形状の糸が1枚の布に織り込まれて、織り目もバラバラのものもある。
既製品の洋服を見慣れた方には違和感だらけかもしれないなぁと思うのです。

 

そんなさをり服や、さをり小物がたくさん集まった作品展を開催いたしました。
出展者は、さをりの森の大阪・東京・所沢にてさをりを学ぶ織り人メンバーと卒業生、そしてスタッフたちです。

 

今回は、開催日前日に緊急事態宣言が発令されてしまいました。
さをりの森は休業要請対象ではなかったため、作品展を予定通り開催いたしましたが、当然のことながら来場者が少なかったのがとても残念です。
ってことで、インスタグラムにてライブ配信をいたしましたが、ご覧いただけたでしょうか。
動画編集をしない生ライブということでお見苦しい点があるかもしれませんが、作品の雰囲気を見ていただけたらと思います。
さをりの森(大阪)インスタグラムはこちら➡➡instagram

 

この作品展では262点ものさをり服や小物が集まり、出展者数は56名!
より多くの方にご自分の目で作品を見て、触れていただけたらと思っていましたがそうもいかず。
このブログではその作品たちの一部をご紹介いたしますね。


どれを試着しようかしら💓

 

 
あら、履き心地いいわねぇ♪

 


青の作品を見て、作りたい!!と黄色を織ってお仕立て。布幅違いもOK♪

 


むむっ?これはどうなってるの?

 


左右の袖のアンバランス、そしてなんと袖の長いこと!なぜって?作家の意向です👌

 


浮き織りと篭の目織りを組み合わせた織りは、とても粋でした。

 


この水色はタテ糸?どうやって織っているの??と何度も聞かれました。

 


こちらも何度も聞かれました。タテ糸を変化させるのは手間が掛かるけど面白い💕

 


ジャンパースカートで試着されていますが、下ろしてスカートでも着用できます。

 


ヨコ糸にストレッチ糸(紺色)を使っているので、縮んだ部分がクシュクシュッとなってとても可愛いベストです。

 

あぁぁ…すべてにコメントを付けたいのですが、ページの都合でドドンッとご紹介いたしますね。




 

 

作品展終了後、この作品たちは作家さんの手元にお返ししました。
えぇ~~っ!写真の作品が気になる…
という方は、さをりの森へお電話いただくか、ホームページのお問合せフォームにてご連絡くださいませね😊