ブログをいくつか書いて、下書き保存してUPしたつもりになっていたスタッフ吉野です🍄
ちゃんと確認をしないといけませんね😓

さてさて、遅ばせながら七夕織~ルナイト2016🎋のご報告、
スタッフ岡本からバトンタッチです。

七夕織~ルナイトは夜ということもあり、いつもと違った雰囲気で皆様をお出迎えします。
教室の中は円陣に、エントランスはライトアップをしました。
さをりの森2016七夕 (5) さをりの森2016七夕 (8)

土曜、日曜と連日の仕事があるにも関わらず、
月曜は休みだから~♪と、毎回深夜まで徘徊してしまう私。
3時頃まではぼちぼち織ったりオヤツを食べたり、お喋りしたりと
織~ルナイトを満喫しておりました。
さをりの森2016七夕 (22)

さて、一眠り後にお部屋に戻ると、織り上がった方達もいて人がまばらに。
眠っている場合じゃなかったか…いやいや、まだ織っている方もいる‼
少しひんやりした朝の空気を体内に取り込むために、
倉庫屋根に出て深呼吸してから、私もいざ参戦~~
(何の戦いなんだか)

と織り始めたのも束の間、恒例のラジオ体操の時間です。
今年はこの時間に残っている方が少なく、寂しい💧
ボーイスカウトで鍛えた研三さんが、キビキビした体操を披露してくれました🎶
さをりの森2016七夕 (15)

そんなこんなで今回の参加は16名🌟
6時時点で残っていたのは8名でした。
お仕事後に駆けつけた方
翌日の法事のうたた寝を気にしながらの方
クリスマスに続いて遠方から新幹線で来られた方も
徹夜の方も、仮眠を取った方も、宿り木でしっかり睡眠した方も
それぞれの楽しみ方で、織~ルナイトを過ごしました。
全員の織り上がった作品の写真を撮っておけば良かったぁ。

七夕の短冊は7月7日が過ぎてから、皆様の願いが叶いますように…💫
願掛けしながら、暖炉の火でお焚き上げしましたよ。
さをりの森2016七夕 (20) さをりの森2016七夕 (2)

次回はクリスマス織~ルナイト🎄の予定です。
日にちが決まり次第、お知らせいたしますね。
ぜひ、いつもとは違う雰囲気で織る素敵な夜をご一緒に過ごしましょ。
もちろん、初さをり織りの方も大歓迎ですのでご安心くださいね。

1

いつかVegasメンバーの作品集を出せたらなぁなんて、
ちょいと夢見るスタッフ吉野です🍄

しばらく日が開いちゃって、Vegasファンの方には申し訳ありません、作品のご紹介です🎊

まずはロングコート。色合いが緑あふれる湖のほとりを連想しますね~。
えっ?海?
人によって感じ方は違うもの。あくまでも私の主観です♪
さをりの森ベガス2016年6月 (11) さをりの森ベガス2016年6月 (12)

イカワンピース。背面に布を足してできた、裾の広がりが女性らしさを演出します。
さをりの森ベガス2016年6月 (9) さをりの森ベガス2016年6月 (10)

ふんわりチュニック。裾をカットせずに折り上げているところが素敵💫
さをりの森ベガス2016年6月 (7) さをりの森ベガス2016年6月 (8)

ロングベスト。う~ん、かっこいい!襟付きです。
ヨコ糸の色でタテ糸の雰囲気もぐっと変わりますね。
さをりの森ベガス2016年6月 (5) さをりの森ベガス2016年6月 (6)

ジャンパースカート。リネンなのでさらっと着ることができます。
さをりの森ベガス2016年6月 (1) さをりの森ベガス2016年6月 (2)

ショートベスト。胸は分け織り、背面はフリンジでポイントを作っています。
さをりの森ベガス2016年6月 (3) さをりの森ベガス2016年6月 (4)

この作品たちは、さをりの森で実際に手に取っていただけます。
また、遠方で森に来館は難しいけれど、購入を検討したい…という方は
お電話またはメールにてご連絡いただければ、詳細をお知らせできますよ。

耳のデコボコや糸の飛び出しも「味」「デザイン」としてとらえる、
作家の個性が溢れるさをり服。
感性が合う方に、素敵なご縁が繋がりますように🍄

お肌が焦げちゃいそうな陽射しに辟易している、スタッフ吉野です🍄
湿気と暑さが苦手なので、これからの季節をどう乗り切るか、リネンを織りながら思案中です。

さてさて7月1日(金)にお仕立て講習会を開催しました。
今回のご参加は1名、名古屋から駆けつけてくださいましたよ。
シャイなMさんは写真はNGとのこと。ん~、残念💧

Mさんはさをりのお仕立てが初めてでしたので、さをり布についてのお話からです。
手芸屋さんで販売している布との違い。
布を見てからのデザインの考え方。
そしてさをりのお仕立ての面白さなどなど、マンツーマンだったのでたっぷりお話できました。
さをりの森20160701 (1)

そして、実際に仕立てる工程を見ていただきます。
今回は布を3枚に切り分けました。✂️
長い布を使ったので、織り込んだ「柄」をどこにどう使うか、
楽しいひと時です。
さをりの森20160701 (2)

3枚の布を並べて、柄の配置を決めて縫うと出来上がり👕
さをりの森20160701 (4)

さをりの森20160701 (3)

さて、次はMさんの布を拝見、恥ずかしそうにおっしゃいます。
「縮絨の後で布が縮んでしまって、アイロンで一生懸命伸ばしたんですが、
先ほどのお話だと、そんなに頑張らなくても良かったんですねぇ💦」
そうですね、糸によって縮み具合が違います。
めいっぱい頑張らなくてもいいんです。
デコボコを味として、仕立てに活かしていきましょ🎶

布をカットする位置に安全ピンを付けて、
自宅ですぐに仕立てに取り掛かれるように目印にします。
頑張って仕立ててみます、と布を丁寧にたたんだMさん。
今回のさをり服を着てご来館いただけるのを
楽しみにお待ちしています💫