毎日たくさんの糸にココロを乱されている、スタッフ吉野です🍄
しか~し、見るだけなんです…
欲しいけれど、気になる糸を手に取り出すと
お財布の中がすぐにスッカラカンになるんです…
欲しい!買えない!の葛藤の毎日。。。
さをりの森に入ると、階段横に〔Staff Only〕のマーク付きの扉があります。
この扉の向こうは糸売り場。
と、いうことで、糸や部品のご購入の方は、遠慮なく開けちゃってください👌
この扉を開けるとズラリ並んだ糸、糸、糸‼️
のはずが、先週は、糸棚の前にいつもと違って、テーブルが設置されていました。
しばらくすると、出荷担当アズマ、部品製造担当モリタ、糸巻き担当マツモト氏が
わらわらと集まってきて…
「変顔をしてっ」の無茶振りに応えてくれました💖
心優しきスタッフたちです☺️
もちろん普段は、黙々と作業をまじめにしているんです。
今回の作業は、新商品リリースのDMの封詰めだったんですね。
今週、郵便でお届けしています。
まだ開封していない方はすぐ開けてくださいっ💦
もう売切れてしまった商品もあるようですよ。
また、今回は【さをりの森 商品カタログVo3】もお届けしています。
織機ってどんなもの?何を購入したらいいの?
など、さをり織りを始めようかな~と思う方にもオススメの1冊です。
チラシやオンラインショップ以外でも、さをりの森にご来館いただくと、
たくさんの糸の中から、ご自分好みの糸を選ぶことができます。
1階の糸売り場はもちろん、2階教室のズラリと並んだ糸棚からも選べます。
年末年始とお盆以外は、糸や部品の販売をしていますので、
糸と戯れる楽しい時間を、ぜひさをりの森でお楽しみ下さい✨