森のお仕立て講習会のご報告(5月編)

今シーズン、早くも蚊にまとわりつかれている、スタッフ吉野です🍄
どうか皆様、ご来館の際は玄関の扉をピッタリと閉めてください…
扉が反動で少し開きやすいのです。切にお願い申し上げます😭

さてさて、5月の森のお仕立て講習会は『SAORIのお仕立て【初級編】』に掲載の『襟付き打ち合わせベスト』でした。
今回は3名のご参加です。
お2人は洋裁経験があるものの、さをり布の扱いは難しそう…と。
またお1人はお嬢さんが織ってたくさんあるさをり布を形にしたいと、
それぞれに思いを持って、初めての講習会参加でした。

まずはさをりのお仕立てについてのお話をします。
カンタンさ、楽しさ、ちょっとしたコツなどもお伝えするのですが、
皆さんとても熱心で質問が飛び出る飛び出るっ💭📝📝
さをりの森201605 (2)

この講習会では仕立てる様子を見ていただきます。
布の中でポイントになるお気に入りのところや裏表を確認したら、
『SAORIのお仕立て【初級編】』のレシピを見ながら切るところに印付け。
サイズのアレンジ相談もありました。
さをりの森201605 (3)

目が粗い布なので、布を切る前にちょっと一手間、ミシン掛けをしたら、
マネキンに布を当てて、デザインの確認をしましょ。
さをりの森201605 (5)

その後は講師がざっと縫うところを見てただきます。
さをりの森201605 (4)

そして皆さんが持ってきた布を広げて、「ここ、いいんじゃない?」
「これがね~縮んで困ってねぇ~」などと団らん🎶
その布をどう使うか、切るところのアドバイス、サイズアレンジをしました。
さをりの森201605 (6) さをりの森201605 (7)

さをりの布は扱いにくそうと思っていた方も、
実際に見てコツを聞くと、安心されたそうです。
ぜひ忘れないうちに仕立てて、そのさをり服でご来館くださいね。

出来上がった作品はこちら(写真右側の作品)です💓
森のお仕立て講習会については、こちらをクリック⏩講習会
さをりの森201605 (8)

コメントを残す

wp-puzzle.com logo