じめっとした湿度の高い日が続きますねぇ…じっとりじとじと、岡本🐍です😨
気温が低くても湿度が高いと熱中症になりやすいそうなので、みなさまお気をつけくださいね…岡本も…気をつけ……ます………ぱたり

と、夢心地で(寝てたんかーい)お送りします、七夕織〜ルナイト2019のご報告!

 

岡本は、当日は17:00出勤だったのですが、着いたときにはすでに織り機の向きも代わり、席順の名札も設置され、準備万端でした!

今回は名札もねぇ、ちょっとこだわって作ってみたのですが、うっかりしっかり写真撮るの忘れてますね!いやー残念!ほんと可愛かったのに!見てもらいたかったなー!

というわけで来年と次回の織〜ルナイトにも頑張って作りますので、今回参加できなくて見れてない方はぜひ次回参加して、「かわいい〜〜❤」って言ってくださいね😘

 

ばたばたと準備をしていたら18:00になり織〜ルナイトスタート⭐
ぼちぼち人が集まり、いい感じに日が落ちてきたら、さをりの森が見える敷地内の丘へ移動しました。うーん綺麗な青空。

どうして丘に移動するのかって?ここで機織りするのかって?そんなまさか〜
ここでは敷地内で育っている竹を使ったお手製流しそうめんをするのです!🤩

参加者の方にもご協力いただき、荷物を一緒に運びセッティング!

準備が整ったらいざ!流しそうめんのスタート!🤩

今回は織〜ルナイト初参加!という方がちらほらと、海外の方が3名いらっしゃり、流しそうめん初めて〜!っと、たいそう喜んでくださいました。

水に流れるそうめんは、つるつるとみなさまのお腹の中に流れ込み、あっという間になくなっちゃう!ので、丘からさをりの森に向かって大声で

🐍<「よしのさーーん!そうめんおーかーわーりー!!!!」

と、叫び何度も何度もおかわりをしました😋

 

そうめんをいい感じで味わったところで、研三さんお得意のダッチオーブンも登場!

真っ黒じゃん!😱っと、思われました??
ちがうんですよ〜これがいいんですよ〜〜😘真っ黒なのは玉ねぎなのですが、皮ごと焼きますので、黒焦げ皮部分を取れば、中からつるっと真っ白甘々玉ねぎちゃんが登場するんですねぇ🤪思い出しただけでお腹すいてきた!

今回も美味しくできたようで、研三さんの長男、ひろし氏もこの笑顔😋

 

参加者さんのお腹が膨れてきたところでスタッフも流しそうめんを楽しみました。

見てください。Wヒロミ(左:内山ひろみ・右:吉野ひろみ)による素晴らしいシンクロを。お箸と器を持つ角度、目線、体の向き、全てがシンクロしています。
さをり服がトップスである。というところまで一緒ですね!すごい!!(無理やり)

 

と、和気藹々と参加者、スタッフ、全員が楽しんだところで日も暮れてきていい雰囲気になってきたので、ごちそうさまでしたをして教室へ戻ります。

この景色も、七夕織〜ルナイトならでは。ですね😌

 

教室に戻るや否や、みなさま織る織る!一気にさをり熱のこもる教室になりました。

嬉しいことに満席となった織〜ルナイトはほんとに賑やかで、織る欲が溢れた空間でした。

スタッフ岡本🐍も細幅で織りつつ、写真を撮りつつ、談笑しつつ、楽しい時間を過ごしつつ、織〜ルナイトの夜はまだ続きます…😌🎋

 

というわけで、後半は七夕織~ルナイト2019のご報告♪その2へバトンタッチ😘

みなさまの様子や、織りあがった布のこと等、まだまだご報告したいことはありますので、お楽しみに!でございます〜〜〜😆