すっかりご無沙汰していて申し訳ありません💦平身低頭、平謝りのスタッフ吉野です🍄
ようやく朝晩はエアコンとおさらばできそうな気配の今日この頃。
秋冬支度がチラリとアタマをよぎっている方もいるのでは?

 

そんなあなたに、さをりの森から朗報です❣
ご存知の方も多いとは思いますが、
9/7(土)~9/23(月・祝)まで、カシミヤWeekを開催しちゃいますっ👏👏👏

 

カシミヤWeekとは、この期間中は特別に、カシミヤのタテ糸とヨコ糸を色々たくさんご用意しちゃうイベントです。
いよいよ明日から、ってことで、どんなタテ糸があるのかチラ見せいたしますね。

 

まずは、ヨコ糸。
黒、白や茶系などのベーシックなものから、普段はあまりお目見えしない、赤や黄、橙などのカラフル糸まで、たくさんずらりと並べました。
貴重なカシミヤ糸がこんなに揃うなんて、圧巻です💖💖💖
1年かけて少しずつ、この日のために溜め込んでいた糸を開放しました。
しかもここから、好きな色を選んで好きなだけ使い放題なんですっ💮💮
(あ、材料費は頂戴いたしますよ…)

 

お次はタテ糸。
スタッフが糸を選び、せっせと掛けた一品モノのタテ糸ばかりです。
なるべくバラエティーがゆたかになるようにと心掛けましたが、お気に入りのものがあるでしょうか。
とは言っても、ヨコ糸次第で雰囲気はグッと変わりますから、
タテ糸の色に惑わされず、我が道を突き進んで、好きな糸を選びましょう。
このタテ糸を使って、タテヨコカシミヤだと、材料費は40円/g(+税)。
ちなみに昨年の平均材料費は、6,000円弱でしたよ。※個人差があります

 

さ、考えてみてください。
ちまたにもカシミヤ製品はたくさん出回っていますが、お値段は?色合いは?
お好みのものはありますか?

 

ないなぁと思った方。
みんなと一緒はつまんないなぁと思った方。
さをりの森だと、自分の好きな色を盛り込んだカシミヤマフラーを織ることができるんですよ~。

 

ご覧下さい、この毛羽立ち、そしてモフモフ感!!
ふんわり軽くて柔らかくって、ふわふわしていて温かい💓
寒さ厳しい冬に、あなたの体をホワッと包んでくれることでしょう。
 

 

そして、さをり織りならではの、ヨコ糸をピョコピョコはみ出して模様にしたり耳を不揃いにしたりと、自由自在に織ることができる。
あぁ、なんて嬉し楽しい冬シーズンなんでしょう。

 

カシミヤタテ糸じゃなく、いつもの綿黒のタテ糸にカシミヤヨコ糸で織った作品はこちら。
タテ糸の色に惑わされずに織りたいなぁって方は、ぜひ黒綿のタテ糸をお選びください。こちらの方が気楽に織れるんじゃないかしら。
綿黒のタテ糸を使って、ヨコカシミヤだと、材料費は20円/g(+税)。
ちなみに昨年の平均材料費は、3,500円弱でした。

 

「繊維の宝石」「冬糸のダイヤモンド」と呼ばれるほどの、魅惑的なカシミヤは、
繊維の細さ、軽さ、柔らかさ、肌触り、保温性などどれをとっても優れています。
しかしながら、織るときの糸はそうは見えない。
なんで~~?

 

カシミヤは、織り上がり後にしっかり縮絨することで、その良さが発揮される糸です。
縮絨とは、たっぷりの水流で攪拌して、糸の繊維同士を毛羽立たせて絡ませ、布としての風合いを良くすることです。
さをりの森では、洗濯機の標準コースでネットに入れないで、20分以上の縮絨をオススメしています。
しかしながらカシミヤの品質や、洗濯機の水量・パワーの差によって縮絨度合いは変わります。
縮絨の途中で時々布を取り出して手で絞って、毛羽立ち具合を確認してくださいね。

 

その布が乾いたら。
織り上がり直後とは雲泥の差の、モフモフ・ほわっほわのカシミヤ作品が完成ですっ👏👏
ほぅっ💗と頬ずりしちゃうほどの、幸せのひとときになることでしょう💕💕
しっかりたっぷりカシミヤの良さを実感してくださいね。

 

なお、カシミヤWeekのタテ糸選びは先着順です。
ご来館時には「カシミヤタテ糸」をスタッフにお申し付けください。
ではでは、明日からのご来館をお待ちしています。

こんにちは、スタッフ平山です🍮
朝晩に寒さを感じるようになり、秋が近付いているなぁ・・・と
思ったところでまた暑さが戻りましたが😅
暦の上では秋!あっという間に冬がやってきますよ🍃

皆さん冬支度はお済みですか?

 

ツイッター・さをりの森E-NEWS・
そしてハガキが届いている方は既にご存知かもしれませんね。
そう、ついに今年も!
9月1日(土)~15日(土)まで!
✨カシミヤweek✨開催決定です!!!

わーーーい!画面の向こうでガッツポーズを決める皆さんの姿が見えます!
ありがとうございます!ありがとうございます!😍
この期間中に限り特別に、
カシミヤのタテ糸&ヨコ糸を沢山ご用意してお待ちしております。
毎年大人気のイベント、今年はどんなさをり布と出会えるのか
私たちスタッフも今からわくわくです🎉

冬に向けて、ふわふわぬくぬく
繊維の宝石カシミヤで自分だけのとっておきを織りにいらしてください😋
さをりの森自慢のカシミヤは、皆さん一度経験されると虜になっちゃうほど✨
軽さ、柔らかさ、肌触り、保湿性、上品な光沢感・・・
どれをとっても他では味わえません。

また、縮絨前と後の変化が一番大きく、
魔法のようなワクワクが楽しいという点も
クセになっちゃいますよね💕

 

よし!ブログをご覧の方にだけ、ほんのちょっぴりですが
今年のカシミヤタテ糸をご紹介しちゃおうかな!

もちろん、この写真以外のタテ糸もございますからね~!
今年も様々な色と幅のタテ糸を準備中です☺️
ご来館いただいて、ビビッと惹かれるタテ糸を見つけてあげてください。

 

タテ糸は台数限定・先着順・予約不可となります。
受付開始は当日 9:30~ です!

90cm幅の綿の黒タテ糸に、ヨコ糸カシミヤという組み合わせも
大変人気ですが、こちらはカシミヤのタテ糸以上に台数限定ですので、
気になる方は午前中にいらしてくださるのをオススメします😘

 

それでは、ご来館と皆さんの嬉しい悲鳴、お待ちしております。

こんにちは、スタッフ平山です🍐
おっと、連続平山ですね。
また平山か・・・がっくり・・・という方ごめんなさいね、我慢してください😘

 

さて、先日のリネン祭りも無事に終了致しました!🎉
沢山のご来館ありがとうございました。
前回のリネン祭りに引き続き参加してくださった方も、
今回が初参加という方も、皆さんどうでしたか?
楽しんでいただけていたら嬉しいです😊

感性を活かすさをり織りですから、どんな素材であっても、
その素材だからこそのさをり織りに出会えます。
同じ織りワザでも、素材によって見え方が違うところが面白いですよね👏

リネンは初めてだから冒険できない・・・!という声も聞きましたが、
逆ですよ逆!
初めてだからこそ、どうなるのか予想がつかないからこそ、
色んな冒険をして楽しまないと!
何事も、最初の1回の感動や感覚って残りますから、
盛り沢山の特別な1回にしてもらたらなぁ~と思います😉

 

祭り期間中の作品をいくつかご紹介!
まずはこちらです🔽🔽🔽
 さをりの森20180704 (20)

大胆な隙間でとっても軽やかですね😍
糸を打ち込む力加減で、目の詰まりも変えることができます。
強く打ってみたり・・・弱く打ってみたり・・・、効果がよく見えてますね。面白い!

 

続いてこちら🔽🔽🔽
 さをりの森20180704 (18) さをりの森20180704 (19)

さをり織り初めての方です。
こんなに大胆で、エレガントで、エネルギー溢れる作品に出会えるなんて!
わ~!その勢いが羨ましいです。
しかもとってもお似合いです✨

 

そしてお2人と一緒にいらしたちびちゃん達も
お写真にご協力いただきました。🔽🔽🔽
さをりの森20180704 (22) さをりの森20180704 (23)
さをりの森20180704 (21)

こちらはリネンではありませんが、
お2人ともあっという間に長くマフラーサイズ!😁
でも、ただ織るだけでなく
途中でワザも沢山使いつつ・・・なので驚きです。
お姉ちゃんは出来上がったさをり布を
気持ち良さそうにきゅっと抱きしめてます・・・か、可愛い・・・!

 
続きましてこちら🔽🔽🔽

ぴょこぴょこっと糸が旅に出てます。🏃
この糸は縮絨後どんな変化を見せてくれるんでしょう?
挟み込みがアクセントで効いてます😚
色合いがとってもお洒落な夏ストールですね!

 

最後にこちら🔽🔽🔽

織り上がった後のお写真が撮れず😭
こちらもさをり織り初めての方です。
全体的に細かくルーピングをして、思いっきり遊んでますね💖
織り上がった直後のピンッとハリのあるルーピングと、
縮絨&使っていくうちに柔らかくなったルーピングと、
その変化を目で肌で触って楽しんでください💫

他にも沢山の方がリネン祭りを楽しんでくださいましたが、
お写真があるのはここまで!
ご協力ありがとうございました。

リネン祭りは終了しておりますが、
この祭り期間内でないとリネンが使えないという訳ではありません。
今回の祭りに間に合わなかったという方、大丈夫ですよ😘
受付の際、スタッフにお申し付けくださいませ~
ただ、リネンのタテ糸が先着順ということは変わりませんので、
狙っている方は早めにご来館をオススメします☝️