12月も後2週間ちょっととなりましたね。時間の経過が早すぎるように思います…🍄

 

さて、さをりの森カーニバル2019 2日目のご報告です。
『朝も早よからさをりを語り合おう!』のプログラムでは
あらためて【キカイと人間の違いを考えよう】をテーマに、グループトークをいたしました。
【キカイと人間の違いを考えよう】は、さをり四つのスローガンの筆頭項目です。

 

参加者はさをり織りの教室オーナーや作家活動をする人、自宅で趣味で楽しむ人などで、さをり歴も様々。
しかしながらさをりの熱烈ファンというのも、それゆえに迷うことがあるのも同じなんです。そんな思いをそれぞれの言葉にしていきました。

機械と人間の違い。
それぞれがなんとなく知っているけれど、あらためて誰かに言う機会は少ないのかもしれません。
こんなところが違うよね。
そうそう、ここも違うんだよね。
1つの言葉がどんどん膨らんで、豊かになっていくように思えました。
テーブルを回ると、自己紹介だけで話がどんどん膨らんでいるグループ、
テーマの話が終わって好きな糸の話に盛り上がっているグループ、
さをりならではの悩み相談などなど各グループとも盛り上がり、
あっという間に時間が過ぎて1時間のお話タイムを30分延長したほどです。

 

そして各グループごとに、話し合ったことを発表してもらいました。

箇条書きでご紹介いたしますが、メモが追いつかなかったことを先にお詫びいたします💦

 

機械(が織るもの)とは。

未来を決めている、プランニングしている。
プログラミングして、ずっと同じものができる。
計画通りを求める。
目的を達成するために動く。
見本があって、その通りにできたらOK。それ以上を求めない。

 

人間(が織るもの)とは。

いつでも計画変更ができる。
織り間違っても戻らず進むことができる→人生と同じ、失敗があってもOK。
間違いがなく、仲間はずれもない。
トラブルがあってもOKの発想ができる→応用性が身に付く。
目的がなくてもいい、それでも動くことができる、やりながら確認できる。
答えが見つからなくてもいい。だからこそ飽きない。
頭よりも感情。
その時々の感情、想いが入る。
自分自身、そして心の動きを感じて織る。
織り布がアルバムのよう。織ったその時の感情などが織り込まれている。
織りで人生を語ることができる。

 

ちなみに伝統的な手織りとの違いも出ました。
伝統を重んじ、条件が決まっている伝統的な手織りとさをりは同じ手織りで、愛情を込めて織るのは同じ。
でもさをりは愛情と、感情を入れて織ることができる。

 

また、導く立場の方からのお話もありました。
相手に共感し、寄り添うことが大切。
一人ひとりの本質を見る。
やってみてどう感じるかをしっかりと見る。
心の動きを見る。
強いるのではなく、それぞれの中にあるものを引き出すようにサポートする。

 

などなど。
話はどんどん膨らんで、それぞれのさをり愛を話し合う場となっていました。
どのお話も興味深く、ずっとその場に居たい思いを感じていたのは私だけではないと思える、充実した時間でカーニバルは終了しました。

12月になったというのに、そんな気がしないなぁと呑気に思っているスタッフ吉野です🍄
ま、それというのも12月初めのイベントが終わって、ぽーっとしているからかもしれません。

 

12月1日(日)、2日(月)と、さをりの森では体験織りを臨時休業にして、さをりを愛する人達が集まるイベントを開催しました。
その名も「さをりの森カーニバル」🎊🎊🎊

さをりの森で講習会をして~
かんぽの宿富田林でカニフルコースを食べて~
全員参加のファッションショーをして~
美しい夜景を眺めたり~
温泉に入ったり~
さをりについて語り合う~

そんな魅惑のカーニバル💖のご報告をしちゃいますね。

 

当日の朝。皆様をお迎えすべく、建物の内外で準備をいたしました。
グルッと円座で、中央には織機がひっそりと皆様をお待ちしています。
外では裕司さんお手製のキラキラのぼり。
風になびくとキレイなんですよ~✨✨

 

カーニバルはこんなにたくさんの方が詰め掛けてきてくださいました。
その人数に、司会者は張り切って白タキシードでおめかししておりました😆

 

プログラムの最初は研三さんの講習会です。
今回は『SAORIの技法【応用編】』の出版記念もあり、掲載されている織り技。
そして初心に帰る意味をこめて、基本のボビンの巻き方やシャトルの持ち方なども講習しました。
皆様からよく見えるように、ある時は右へ向き、ある時は左へ向いて、お顔を拝見しながら丁寧に説明していきます。

 

これって、実はね…
お手製ターンテーブルに織機を乗せていて、スタッフがせっせと下で回していたんですよ🌀

 

講習会が終わるとかんぽの宿 富田林へと場所を移動して、投票所。

…ではございませんね、夕食の席順くじです。
せっかくあちらこちらから集まったメンバー、知らない人とお話するチャ~~ンス❣
誰のお隣になるかドキドキワクワクtimeです。

席が決まったら、乾杯なんですが…あれ?みんな手を挙げているだけ…?

うふふっ、飲み物はあ・と・で。
常識に囚われないSAORI流で、エアギターならぬエアカンパイ🍻でした。

 

さ、読んでくださっている皆様にもよだれを垂らしていただきましょう。
かんぽの宿 富田林のカニフルコースは、仙台の港町からお越しの方も褒めるほど美味しゅうございました💕💕
茹でガニ、カニ刺し、てんぷら、茶碗蒸し、焼ガニ、カニ鍋、締めの雑炊に、デザートはイチゴ💓
あぁ…
贅沢です…🦀満腹です…🦀堪能いたしました…🍓

 

 

さて、みさを先生もお目見えしてのファッションショーのスタート、まずは還暦シスターズからご覧ください💖
還暦のお祝いには赤いものをとよく言われますが、自分好みの赤を織って仕立てる。自分への最高のお祝いですね。
全員のお写真を掲載できなくてごめんなさい💦
 
 

 
 
 
 
 
 
 

 

ファッションショーにはスタッフも参加しました。
 



 

そんなこんなで終わった1日目。
2日目のプログラムは『朝も早よからさをりを語ろう会』です。
こちらは後日お知らせいたしますね。