仕立ての際に布をマネキンに当てて考えている時間も好きな、スタッフ吉野です🍄
どうする?こうする?ってアタマから煙が出そうなんだけど…楽しいんです✨

楽しむポイントは人それぞれ。
さをり服はそんな個性が詰まった作品ばかりなんですよね。
さをりの森 大阪・東京・所沢に集う「織り人クラス」メンバーの作品展が
いよいよ明日から開催します🎊

その作品たちを本日、設営いたしましたよっ👏
まずはギャラリーの作品たちの整理、作品を掛ける什器の設置から。
1階スタッフも電動ドリルの腕を振るってくれました。
1年ぶりの織り人卒業生が、和歌山から作品を持って駆けつけてくれました。
さをりの森20170510 (1)

そして織り人メンバーが次々と作品をハンガーに掛けていきます。
そうこうしている間にも、織り人さんが作品を持って来て、続々参加。
作品はどどんっと200点以上❗️
回を重ねてくると、設営にも慣れてきて手早く進みます。
さをりの森20170510 (2)

と思っていたら…おやおや?
いつの間にか、試着会が始まっている~😁
大阪のメンバーは、東京や所沢メンバーの作品に興味津々なのです。
さをりの森20170510 (3)

作品が全部出たら、配置替えやディスプレイを皆でします。
が、気になる作品が多すぎて、手が止まることもしばしばです。
さをりの森20170510 (4)

およよっ!可愛い小物たちも並んでいますよっ🐥
作品がよくわからないじゃないっってお叱りの声が聞こえてきますが、
詳しくは明日以降でぼちぼちご紹介いたしますので、ご勘弁を💦
さをりの森20170510 (5)

そんなこんなで無事に作品を展示終了いたしました👏
さをりの森20170510 (6)

いよいよ明日から始まる作品展は200点以上の作品が全て、展示販売品です。
母の日のプレゼントに何か…って考えている、そこのアナタ!
ぜひ、さをりの森へお越しくださいませ。
素敵な作品に出会えるかもしれませんよ💖
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
🌟【織り人作品展2017】                                🌟
🌟と き:5月11日(木)~21日(日) 9:30~17:30※最終日のみ16:00まで  🌟
🌟ところ:さをりの森 2階ギャラリー                         🌟
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

4月に入ってもまだ寒い日があるので、ウールの服が手放せないスタッフ吉野です🍄
日中はぽかぽかしていても、夕方になるとグッと冷え込むんですよね。
そんな時には、さをりストールで膝や肩を温めましょう😊

さて、織り人クラスでは、冬に織った布での仕立てもまだまだありますよ~。
今回は数少ない男性メンバーの1人、Tさんの作品を織り人ギャラリーに展示しています。
タテ糸作りを学ぶために入会し、今では自宅にも織機をお持ち。
織っているのはもっぱらお嬢さんで、Tさんは森で織ったり仕立てたり。

お嬢さんが織った布3枚を持ってきて、これで何かなるかなぁ…とご相談。
ふわっと羽織れるものができたらいいな~、と。
縮絨後の布幅は35cm、長さが130cm弱が2枚と150cm弱が1枚の計3枚。
織っているとね、この長さで気分が変わって着るんですって。

せっかくなら、フリンジを活用しちゃいましょっと、せっせと細かい作業をしました💦
さをりの森20170331 (5)

画像が粗くなっちゃいましたが、わかるかしら…
130cm弱の布2枚のフリンジ同士を蝶結びにして、長い布に変身🌟
これをジャケットの上部に配置しました。

そして長めの布を下部に、少しタックを付けながら縫い合わせます。

昔取った杵柄でミシンは得意なTさん。
しか~し仕立ては極力、わかりやすくて楽チンなものがいいっ❗️とのご希望で、
袖付けは一体型に、縫い合わせもカンタンに。

そして完成したのがこちらっ💖
朝夕の冷え込みや夜桜見物には大活躍してくれる、ウールジャケットが完成~~👏

さをりの森20170331 (2) さをりの森20170331 (3)

Tさんが着るには可愛すぎて…
講習に来られていた、サラさんにモデルになっていただきました。

サラさ~ん、手を広げてくださ~~い😍
O.K.♪と、蝶のように華麗なポーズを取ってくださいました。
さをりの森20170331 (1)

布が3枚あったことで、フリンジが前中心に集まった可愛いデザインに✨
いつもは長く織るんだけど、こういうのもいいなぁ…

ただし、ノープランで織らないと、織っている間中ずっと、
仕立てたらここはこの部分で、この部分にこの色は合わないかしら?
この模様を入れちゃダメかしら?
って、違う事で頭を悩ませ続ける可能性があるので、ご注意くださいね。

さて、5月にさをりの森の織り人クラスメンバー作品が集結します。
詳しくは後ほどご紹介いたしますので、乞うご期待🎉

織り人クラスって何するの?と思った方はコチラをご覧下さい。
織り人クラス
見学も随時受付しています。
現在、講習は水曜~日曜の13時~15時に開催していますが、
詳しくご相談をご希望の方は、上記時間以外にお願いいたします。

タイトルの『織り人ギャラリーだより』に通し番号を付けるってことを
うっかり忘れていた、スタッフ吉野です🍄
もっと以前から織り人さんの作品紹介はしていたのですが、
2017年から仕切り直しということで、よろしくお願いいたします。

写真右側の黒いジャケットは、奈良から通って来られているMさんの作品です🚗
さをりの森20170215 (1)

黒が織りたくって~と織り始めたものの、そうはいかないさをり織り。
キモチが変わったら、その変わったキモチに素直になる。
オンナゴコロと織りの糸~~💓
とは言いませんかね💦

さをりの森20170215 (5) さをりの森20170215 (6)

今回は赤系の糸をタテ糸に追加しています。
この赤と灰色の線が、黒をグッと引き締めてくれています。
さをりの森20170215 (10)

さて、このジャケットは上下を逆に着ることができます。
上下逆??
って不思議に思うかもしれません。
そうですよね、洋服だと体に沿うデザインなので逆にするなんて考えられませんものね。
それがさをり服ならできちゃうデザインもあるんです。

今回のデザインは逆にすると、襟がなくなって後ろの着丈が少し短くなります。
さをりの森20170215 (9)

また、ブローチの留め方でグッと雰囲気を変えて着ることもできるんですよ✨
さをりの森20170215 (8) さをりの森20170215 (7)

こんなお仕立てなどもできる「織り人クラス」。
詳しくはこちらをご覧いただき、ご質問等あればスタッフにお尋ね下さいませ。
さをり織りについて、より詳しく、機(はた)の仕組みや仕立てなどなど学べる織り人クラス詳細